スタッフインタビュー

通信工事 澤登 歩

通信工事

澤登 歩

2016年入社 / 1989年生まれ

長いようで短い4年間でした。
やっと自分なりの成果が出せるようになってきました。

一番辛かった時期は?

営業サポートから営業に移って全く数字が取れなかったときです。
サポート業務のうちに営業の勉強を散々していたのに実際やってみると全然取れずポッキリ心が折れました。
こんなに取れないとは思わなかったです。
結局1ヶ月に1契約しか取れなくて、マイトが外部トレーナーを用意してくれてたりとかでプレッシャーが半端じゃなかったです。
取れなくて、研修後飲みに行こうと誘われても行くのが申し訳なくて、ただただ申し訳なかったです。

どうやって乗り越えたの?

営業で全く取れない時期に新方さんに、日中一緒に車で移動しようと誘われて絶対怒られるんだろうなーと思っていました。
あまりにもしんどかったのでそのタイミングで『辞めたいです。』と伝えると、
『この状態で辞めても逃げるみたいになっちゃうから、どうせだったら一回何か達成できた後にしようよ。積極的な営業は無理にしなくていいから。他の何かの仕事をとってくるから大丈夫だよ。』
と言ってもらい、確かに営業を短期間だけやって、それまでのサポート期間中は先輩に色々教えてもらったり、ご飯をごちそうになったりと感謝が沢山あったので、少しでも恩返しできるところまではやりたいなと思いました。

今の仕事は?

向いていると思います。
機械触るのとか元々嫌いじゃなかったりとか、オーダーをさばくのは前職でもやってたところなので営業より全然向いてると思います。

今後どうなっていきたい?

マイトの長野支店があるので、そこの工事に参加できたらいいなーと思います。
技術的にも向上できると思いますし、家庭を持っている人よりも身軽に動きやすいので、挑戦できることはしていきたいなと思っています。

自分が変われたタイミングは?

やっぱり一番しんどかった時に、新方さんとドライブした時の思い出ですね。
『逃げ癖つけちゃだめだよ。』
『面倒見てくれた人の顔が浮かばれないよ。もうちょっと頑張ろうよ』
と言ってくれて、自分が少しつらいからそれで終わりじゃなくて、周りの色々やってくれた人に対しての恩義みたいなものを感じれた事です。
そこから考え方が変えられて、仕事は一人じゃできないっていうのを考えるようになりました。

マイトの中で誰みたいになりたい?

通信工事の部長の丸山さんみたいになりたいです。
切り分けがすごいできるので、そこは自分も吸収していきたいと思います。
技術的な切り分けもそうですけど、取引先との線引きも絶妙なバランスだと思います。
今は守られているところがすごいあるので、今後は次に入ってくる後輩をちゃんと守れたり、教えたりできるようになっていきたいです。

ジョブローテーション

大田区(営業サポート)→ 北区(営業)→ 立川(営業サポート)→ 立川(営業)→ 立川(営業サポート)→ 板橋区(通信工事)

お電話でのお問い合わせ

03-6313-8697

物件情報に関するお問い合わせ(アイレントホーム王子店)

03-5959-1080

営業時間:10時 ~ 18時 定休日:水曜
〒114-0002 東京都北区王子2-15-10 榎屋ビル1階 map
FAX:03-5959-1081

インターネットでのお問い合わせ

各種サービスへのご相談・見積依頼等、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ